MENU

    ベビーサークルって、いつからいつまで使えば良いの?【50人にアンケート】

    当ページのリンクには広告が含まれている場合があります
    ベビーサークル、いつからいつまで使う?
    お悩みママ

    ベビーサークルっていつからいつまで使えるの?

    さく子

    成長にもよるけど6ヵ月~1歳半頃が一般的ね

    育児に大活躍のベビーサークル。

    しかし、使い始める時期や卒業時期ってよくわからないですよね。

    時期を間違ってしまうと、下記のような様々な問題が発生する場合も!

    • 早く購入しすぎて邪魔になる
    • 卒業時期を見誤って発達に悪影響
    さく子

    そうならないために、使用時期を把握しておこう

    筆者情報

    • 旦那と一人娘の3人家族
    • パート専業主婦
    • ベビーサークルマニア
    さく子

    さく子

    当ブログは、消費者庁労働厚生省のガイドラインに沿って作成しています

    この記事を読めば、ベビーサークルのおおよその使用時期がわかります。

    さく子

    50人のベビーサークル利用者にアンケートを実施したよ

    早く買いすぎて後悔したり、長期間使いすぎて子どもに悪影響が出ないように、最後まで読んでね。

    この記事の結論

    一般的には、6ヵ月~1歳半頃まで使う場合が多い

    さく子

    50人に聞いた、独自アンケート結果はこちら

    アンケート調査の概要
    • 調査期間:2024年2月
    • 調査方法:クラウドワークスのアンケート機能
    • 対象者:ベビーサークルを利用したことのある人
    • 回答数:50人

    ベビーサークルをいつから使い始めましたか?

    ベビーサークルをいつから利用したかのアンケート結果グラフ
    始めた時期人数割合
    0ヵ月~14人28%
    6ヵ月~33人66%
    1歳~3人6%

    ベビーサークルをいつまで使っていましたか?

    ベビーサークルをいつまで利用したかのアンケート結果グラフ
    辞めた時期人数割合
    6ヵ月まで3人6%
    1歳まで7人14%
    1歳半まで23人46%
    2歳まで10人20%
    2歳以降7人14%

    使用時期がわかったら、おすすめのベビーサークルを見てみよう

    ≫べビサク厳選!おすすめベビーサークル

    目次

    ベビーサークルはいつからいつまで使う?

    ベビーサークルはいつからいつまで使うのか

    ベビーサークルの使用期間は、一般的に生後6ヶ月から2歳頃までです。

    ただし、赤ちゃんの成長には個人差があるため、あくまでも目安として考えてください。

    さく子

    べビサク独自でアンケート調査を実施したよ

    アンケート調査の概要
    • 調査期間:2024年2月
    • 調査方法:クラウドワークスのアンケート機能
    • 対象者:ベビーサークルを利用したことのある人
    • 回答数:50人

    ベビーサークルをいつから使い始めましたか?

    ベビーサークルをいつから利用したかのアンケート結果グラフ
    始めた時期人数割合
    0ヵ月~14人28%
    6ヵ月~33人66%
    1歳~3人6%

    ベビーサークルをいつまで使っていましたか?

    ベビーサークルをいつまで利用したかのアンケート結果グラフ
    辞めた時期人数割合
    6ヵ月まで3人6%
    1歳まで7人14%
    1歳半まで23人46%
    2歳まで10人20%
    2歳以降7人14%

    いつから使う?

    アンケートによると、6ヵ月~という声が、66%と多かったです。

    ベビーサークルをいつから利用し始めたか、アンケート結果
    始めた時期人数割合
    0ヵ月~14人28%
    6ヵ月~33人66%
    1歳~3人6%
    さく子

    さく子は、8ヵ月目から利用していたよ

    生後6ヵ月くらいから、ずり這いを始める子が多く、動きが活発になってきます。

    目を離した隙に、危険な場所に移動したり、危険な物に触ってしまうリスクが高まってくる。

    その時期になったら、ベビーサークルで安全を確保してあげましょう。

    ベビーサークル利用のサイン

    ベビーサークルの利用サインとして、注目したい点は以下の通り。

    • 運動能力
    • 好奇心
    • 性格

    ずり這いつかまり立ちをし始めたら、ベビーサークルの利用を考えましょう。

    色々な物に興味がわき、好奇心旺盛になってきたタイミングも、利用時期に適切と言えます。

    活発、落ち着いている、怖がりなど、赤ちゃんの性格も十分考慮してから、利用しましょう。

    いつまで使う?

    アンケートによると1歳半までという声が、46%と多かったです。

    ベビーサークルをいつまで使っていたかアンケート
    辞めた時期人数割合
    6ヵ月まで3人6%
    1歳まで7人14%
    1歳半まで23人46%
    2歳まで10人20%
    2歳以降7人14%
    さく子

    さく子も、1歳半頃で卒業しました

    1歳半頃を過ぎると、運動能力が高くなり、好奇心が今まで以上に旺盛になります。

    もっと動きたい!という気持ちが強くなり、ベビーサークルの中でとどめておくことが困難になりやすい。

    ベビーサークル卒業のサイン

    ベビーサークル卒業の時期は、以下の点に注目しましょう。

    • ベビーサークルを乗り越えようとする
    • サークル内で遊びたがらない
    • サークルを揺らしたり、叩いたりする
    • ある程度のコミュニケーションがとれる

    1歳半頃になると、歩き始める赤ちゃんも多いです。

    好奇心も旺盛になり、ベビーサークルの中で遊ぶよりも、家の中を探検した方が楽しいと感じ始めるようになります。

    運動能力も発達し、ベビーサークルを乗り越えたり、倒したりすることも…

    「これはダメだよ」

    「ちょっと待っててね」

    などの、コミュニケーションがとれるようになったら、卒業を考えましょう。

    さく子

    赤ちゃんの成長に合わせて、適切なタイミングで卒業しよう

    無理に行動範囲をベビーサークルの中で狭めてしまうと、発達に悪影響を及ぼす可能性も

    ≫発達に悪影響を及ぼすベビーサークルの使い方

    ベビーサークル卒業後の注意点

    ベビーサークルを卒業後、以下のことに気をつける必要があります。

    • 家具の転倒防止対策
    • コンセントカバーの設置
    • 刃物や薬品の置き場所
    • 常に赤ちゃんの様子を見守る

    赤ちゃんが家具を揺らして転倒したり、コンセントに物を突っ込んだりと、危険がいっぱい!

    今まで以上に、刃物薬品を、手の届かないところに置く必要があります。

    さく子

    コンセントカバーや転倒防止器具は必須

    \最大10%ポイントアップ!/
    Amazon
    \ポイント最大11倍!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    \最大10%ポイントアップ!/
    Amazon
    \ポイント最大11倍!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング

    ≫目次に戻る

    長く使いすぎると発達に悪影響を及ぼす場合も

    ベビーサークルが発達に悪影響を及ぼす場合

    運動能力も成長し、好奇心旺盛になってきても、ベビーサークルで行動を抑制すると悪影響を及ぼす場合も。

    お悩みママ

    便利だし、もうちょっと使っていたい

    さく子

    できる限り、のびのび遊ばせてあげた方がいいわ

    悪影響となる主な要素

    • 運動能力の発達を妨げる
    • 探求心・好奇心の抑制
    • 母親から離れにくくなる(分離不安)
    • コミュニケーション能力の発達不足
    さく子

    詳しくは下記の記事を参考に

    ≫ベビーサークルが発達に悪影響を及ぼす理由

    ≫目次に戻る

    使わなくなったベビーサークルはどうする?

    ベビーサークルの処分方法

    使わなくなったベビーサークルは、どうしたらいいか悩みどころですよね。

    大きいものも多く、部屋に置いていても邪魔になるだけ……

    使い終わったベビーサークルの取り扱い
    • 処分する
    • 中古ショップで買取
    • フリマアプリ
    • 知り合いに譲る
    • 他の用途として使う
    • 次の子用に保管

    処分する

    ベビーサークルは1辺が30㎝以上あるものが多く、一般的に粗大ごみに該当します。

    各自治体の粗大ごみ回収方法に沿って、処分するのが良いでしょう。

    お悩みママ

    粗大ごみはお金もかかるし面倒

    さく子

    30㎝以下に解体できればOKだよ

    30㎝以下に解体できれば、可燃ゴミや不燃ゴミとして出すことができる

    中古ショップで買取してもらう

    中古ショップで、買取してもらうのも一つの方法です。

    処分する手間や費用がかからなく、エコにもなるのでおすすめ。

    さく子

    買い取り額で、おもちゃが買えるかも

    フリマアプリで売却する

    フリマアプリを利用すれば、中古ショップより高く売れる可能性も!

    さく子

    さく子も5,000円で売れました

    ただし、商品登録や発送の手間があるので、めんどくさい人には向かないかも……

    ベビーサークルは大きいので、梱包がかなり大変で、発送代金も高めになる

    知り合いに譲る

    ママ友・パパ友に譲る人も多いです。

    さく子

    困ったときはお互い様ね

    お悩みママ

    仲の良い同級生に譲ったりできるかも

    他の用途として利用する

    ベビーサークルの中には、ベビーゲートに変更できたり、机や棚に変更できるものもあります。

    さく子

    値段は高くなるけど、長く使えるわね

    ベビーサークルをベビーゲートに使う
    ベビーゲートに早変わり
    \最大10%ポイントアップ!/
    Amazon
    \ポイント最大11倍!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング
    ベビーサークルの違う用途
    机や棚として使える物も
    ¥63,800 (2024/02/18 22:03時点 | 楽天市場調べ)
    \最大10%ポイントアップ!/
    Amazon
    \ポイント最大11倍!/
    楽天市場
    \商品券4%還元!/
    Yahooショッピング

    次の子用に保管

    次の子の予定があるなら、それまで保管しておくのもアリ。

    さく子

    保管に場所をとりたくないなら、折りたたみ式が便利

    折りたたみ式ベビーサークル

    ≫部屋を圧迫しない!折りたたみ式ベビーサークルの記事

    ≫目次に戻る

    短期間の利用ならレンタルがおすすめ

    ベビーサークルをレンタルする

    アンケート結果によると、6ヵ月~1歳半頃までの利用が多数でした。

    おおよその利用期間は1年とみていいでしょう。

    お悩みママ

    1年のために、わざわざ購入するのも面倒ね

    ベビーサークルの相場は、1~3万円程度です。

    中には、買ってみたけど合わずに使わなくなった人も。

    さく子

    そうなる前に、レンタルでお試しするのもアリ!

    ベビレンタでは、20種類以上の多種多様なベビーサークルがレンタル可能です。

    レンタル料金も1ヵ約5,000円~となっていて、1年借りても15,000円の物も多数。

    さく子

    1年借りても15,000円なら、買うより良いわね

    お悩みママ

    とりあえず1、2ヵ月借りて様子を見るのもアリね

    \ 20種類以上のベビーサークルがレンタル可能 /

    1ヵ月約5,000円~ 1年でも約15,000円

    ≫目次に戻る

    ベビーサークルっていつからいつまで使う?|まとめ

    ベビーサークル、いつからいつまで使う?

    ベビーサークルの使用時期について、説明しました。

    適切な使用時期を守って、安全にベビーサークルを利用してみましょう!

    さく子

    おすすめベビーサークル特集も見てみてね

    ≫べビサク厳選!おすすめベビーサークル

    ≫目次に戻る

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次